SSブログ

不快指数 [諸課題(数学)]

(2024日)







小学生でも知ってる子はいるでしょうが、
恥ずかしながら勉強になりました。







nice!(0)  コメント(0) 

【瞬殺で解いてください】 整数問題の基礎 [整数・方程式]

(2024日)






やり方は同じでしたが、瞬殺は無理です。
5分以上かかる。長考でした。






nice!(0)  コメント(0) 

大学入試問題#662「練習問題にはうってつけ」 岩手医科大学(2022) [微分積分Ⅱ]

(2023日)







落としてはいけない問題でした。






nice!(0)  コメント(0) 

【整数問題】素数になるnの値は? [整数・方程式]

(2022日)






正解でしたが、泥臭く入れていきました。
そういう考え方なのかと啓発されました。

nice!(0)  コメント(0) 

大学数学『本日の微分方程式』 [微分積分Ⅱ]

(2023日)






過去動画を復習した直後なので正解。
それでも嬉しいものです。








nice!(0)  コメント(0) 

秒速から時速へ [諸課題(数学)]

(2024日)






なるほどです。面白い発想でした。
忘れそうですが、考え方からスグに導出できるのがいいですね。







nice!(0)  コメント(0) 

8回シャッフルでトランプは元通りになる【パーフェクトシャッフル】 [数学(その他)]

(2024日)





まず、半分の上を下げて奇数で配置という考え方に啓発される。

よって、f(k) の式が2パターンとなるが、
mod を使って、1つにする。

52枚のアウトシャッフルで8回、インシャッフル20回を書いてみる。
確かに ≡1 となりました。
これが群論の入り口とのことで高校生でもギリギリ分かるとのことでした。
こういうカード遊びにも定理があると学べ感動でした。







nice!(0)  コメント(0) 

【数学オリンピック シンガポール2013年】 うまい解き方があるはず! [諸課題(数学)]

(2024日)






解説の初手が頭によぎったのですが、使わず力技で沼る。
√17<4.15 まで出したのですが、「これは違う」とようやく気づき視聴。
愚行でした。







nice!(0)  コメント(0) 

大学入試問題#660「合否をわける積分」 日本医科大学(2022) [微分積分Ⅱ]

(2024日)






最初にx=e^t で置換し、もう一度置換。
自信あったのですがミスを起こしたようです。

今回視聴し、見終える。
決して自力でするのに不可能な問題ではなかったものの
見応えある問題でした。







nice!(0)  コメント(0) 

主成分分析(PCA)の気持ち [数学(その他)]

(2024日)






初耳でしたので、今回は化学の話かと思ったのですが、
統計的分析手法の学びでした。
フランスパンでの解説は分かりやすかったです。
5科目の点数から第1主成分でバラつく科目に重みを加えた総合力で、
第2主成分で文理など求める傾向の重みを加えて判断するようだ。
今回の講義は、無意識に欲していた考え方でした。
1つ次元が上がったような静かな興奮を頂きました。








nice!(0)  コメント(0)