SSブログ

大学入試問題#553「誘導なかったら、萎える」 東邦大学医学部(2013) [微分積分Ⅱ]

(2023日)






(1)と(2)を独立した問題として解く。

(1)は何とか正解したのですが、
(2)をarctan(√2-1)で書いて納得してしまう。

タイトルに「誘導・・・」と書いてくれているのに気づかない。
こういうのをアホというのでしょう。






nice!(0)  コメント(0) 

【東海大(医2023】sin,cos,tanの計算~三角比~ [諸課題(数学)]

(2023日)






7分程がんばったのですが、無鉄砲でした。
やり方に気づきメゲルことなく続ければ解ける問題でした。
こういう問題は初でしたので面白かったですね。







nice!(0)  コメント(0) 

【院試解説】金沢大学 自然科学研究科 機械科学専攻・電子情報科学専攻・環境デザイン学専攻 2021年度 数学 1-2 [大学院]

(2021日)






どうしようもなく視聴。
斉次方程式なる初耳の語を調べる。どうやら同次と同じようだ。

今回初続きで、積分定数をlogに変えてやる方法だった。
また、絶対値を外す際に中にcがあることでそのまま外してやることができた。
特殊解のあたりのつけ方と、面白かったですね。



nice!(0)  コメント(0) 

【解の個数】ビジュアル的な解法 [整数・方程式]

(2023日)






こういう発想は初めてと思います。
視聴するのがやっとでした。
類似問題でも正解できないでしょう。
これは量の経験がないとビジュアル化が難しいのやもしれません。
良い経験をさせて頂きました。






nice!(0)  コメント(0) 

【漸化式図鑑】No.02 等差型 [数列]

(2020日)





私なりに学んできたつもりだったので、
本来見る必要はなかったのですが、倍速で確認させて頂きました。
違うアプローチで確認できたことは有意義でした。



nice!(0)  コメント(0) 

【漸化式図鑑】No.01 定数型 [数列]

(2020日)





このような漸化式を見たことがなかった。
一番シンプルな原型なのでしょう。
丁寧な説明の面白い回でした。
nice!(0)  コメント(0) 

タンジェントの積 [今日のパズル] [諸課題(数学)]

(2021日)






視聴すれば決して難しい問題ではなかった。
粘っていろいろ試してみるべきでした。
パタパタと消えるだろうと想像できなかったのが残念です。
面白い問題でした。

nice!(0)  コメント(0) 

この計算できますか?(No.365 二重根号 / 数学オリンピック) [諸課題(数学)]

(2023日)





瞬殺ではなかったが、秒殺の範囲が分からず調べる。
数秒が範囲かと思ってましたが、そういう訳でなかった。
使っていいことが分かり、嬉しかったですね。






nice!(0)  コメント(0) 

大学入試問題#551「もはやオリジナル越えの芸術点高め!」 東京医科大学類題 By 英語orドイツ語シはBかHか さん [微分積分Ⅱ]

(2023日)






初手の後、分母からtanの微分として固まってしまう。
視聴は大変でした。
e^u^2 の微分を確かめるのに少々手間取る。
今回は、視聴したことで喜ぶべき問題でした。
元気は消耗するものです。






nice!(0)  コメント(0) 

【院試解説】東京大学 工学系研究科 2021年度 数学1 1-3 [大学院]

(2021日)






分母は毎度おなじみなのでarcsinの微分だとは分かったが、そこまでだった。
視聴すると、置換するだけだった。
視聴後にはスムーズに書けるものだと喜ぶことができました。

nice!(0)  コメント(0)