SSブログ

大学入試問題#588「なんか似た問題解いたことある。」 横浜市立大学(2020)  [整数・方程式]

(2023日)





もはやお馴染みでした。
問1の1番目なのやもしれません。それでも嬉しいです。






nice!(0)  コメント(0) 

【合同式】8桁整数の素因数分解 [因数分解・剰余]

(2022日)







第一段階はクリア。問題はそこからで、
疑問を抱く余裕もなくヒントも忘れひたすら作業を続け約25分かかり正解の確信となりました。
(ちなみに、93,91と見抜けなかった数字も含む)

視聴し、感涙寸前。ギリギリで保ってます。
笑うしかございません。



nice!(0)  コメント(0) 

この計算できますか?(No.192/1分で解く数列) [数列]

(2021日)






気づかないものです。
感激でした。
nice!(0)  コメント(0) 

大学入試問題#582「ガチンコでぶつかると危険」 東京帝国大学(1946) [微分積分Ⅱ]

(2023日)







0でない証明の必要がありましたが、初手が同じで行き詰まる。
1/√x^2-1 の積分が大変でしたが、
コメントからますたださんのXで分かりました。
これを1946年で独学で解いていた18の青年がいたのでしょう。
自分が情けなくなります。





nice!(0)  コメント(0) 

【無理不等式】もちろん、文字で場合分け [諸課題(数学)]

(2023日)






正負2パターンのみの場合分けでした。
苦行の視聴でした。自分で書いてみる元気は全て消耗しました。
が、これは鍛えられたと満足すべきです。






nice!(0)  コメント(0) 

この計算できますか?(No.248/1分で解く指数方程式 #shorts ) [整数・方程式]

(2021日)







1分問題と舐めてかかりアウト。
まさかそういう解き方だったとは、
恥ずかしい限りでございます。



nice!(0)  コメント(0) 

この計算できますか?(No.246/tanの連立方程式/ややグダグダ) [整数・方程式]

(2021日)







答えとやり方をサッと確認しましたが、
動画の時間内で間に合ったことは幸いでした。
が、置き替えを"A"と"B" で行うより、
"x"と"y"の方が書きやすいということに気づきました。
ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0) 

大学入試問題#581「最後まで落ち着いて!」 東京帝国大学(1940)  [微分積分Ⅱ]

(2023日)






初手は同じでしたが、分母の因数分解ができなかったという初歩的なミスでアウト。
疲れていたというのは言い訳でしかございません。
その後の経過も決して難解ではなく、これは落としてはいけない問題でした。
悔やまれます。







nice!(0)  コメント(0) 

【整数問題】自明解以外をもつ条件 [整数・方程式]

(2023日)






実数解と早合点し、あっけなく終了しましたが、
求めるのは「整数解」で話が変わってくる。
4x1 ではダメで、足して偶数であることに注意が必要でした。
「有理数」の条件を使うやり方を含め、学びが詰まっていました。






nice!(0)  コメント(0) 

この計算できますか?(No.320 素因数分解) [因数分解・剰余]

(2022日)







2261から7を試さず、必要のない133を見つけるのに苦労していました。
18分弱かかるという大失態でした。
nice!(0)  コメント(0)