SSブログ
数Ⅲ-5【積分】 ブログトップ
前の10件 | -

【数3-177(最終回)】速度と道のり②(平面運動編) [数Ⅲ-5【積分】]

(2020日)





本日で、終了です!!!


今年1月31日より開始し、82日間大変でした。
危機となり数ⅡBを視聴しまくりました。


高校(数Ⅱ)4【三角関数】         36/36
高校(数Ⅱ)5【指数関数・対数関数】    21/21
高校(数B)1【平面上のベクトル】     16/34
高校(数B)3【数列】           14/45


数Ⅲの177本のために、数ⅡBで87本を加えて、計264本となりました。


本日で、葉ーさんの授業の卒業となりました。

が、【平面上のベクトル】【空間のベクトル】【確率分布と統計的な推測】
をブログにはアップしませんが、視聴させて頂くと思います。


文系人間でしたが、1月にやってみようと思い深く考えずに始めました。
とある男の授業が2020年11月26日で最終回となっており、
タイミングも合い、本日、大満足の1日を終了することができました。


分かりやすい授業を学び易く提供してくださいました。
感謝、感激でございます。


高校時代学年でビリから10番位で、数学は少しマシという寝る子でした。
(約600人いたと記憶しますが)

そのような私が「高校数学」を学んだという誇りを持てたのは、「とある男」のおかげです。

ありがとうございました。







nice!(0)  コメント(0) 

【数3-176】速度と道のり①(直線運動編) [数Ⅲ-5【積分】]

(2020日)







物理もほぼ寝てたが、何となく、い、そ、か は分かった。

1/2gt^2 ⇔ gt ⇔ g



道のりに絶対値をつける ということだった。





nice!(0)  コメント(0) 

【数3-175】曲線の長さ②(媒介変数表示編) [数Ⅲ-5【積分】]

(2020日)





x=acos^3θ y=asin^3θ 

で、アステロイド君と分かるようだ。

π/2 まで出して、2πまでなら4倍にするとのことでした。


サイクロイド君はよく分かりません。




nice!(0)  コメント(0) 

【数3-174】曲線の長さ①(基本編) [数Ⅲ-5【積分】]

(2020日)






曲線f(x)の長さを求める公式なぞがあった。

誰が発見したのか知らないが、凄いですね。
証明されても分からないのでしょう。




nice!(0)  コメント(0) 

【数3-173】積分と体積④(媒介変数表示編) [数Ⅲ-5【積分】]

(2020日)







計算過程で先読みして、あえて右側にcosθを残して (sinθ)'として、
後で消えるものなので左だけで積分と判断するなぞ、私にできる訳ない。

経験値の問題なのでしょう。




nice!(0)  コメント(0) 

【数3-172】積分と体積③(放物線と直線編) [数Ⅲ-5【積分】]

(2020日)





考え方が間違ってなかったのは救いでした。
難易度というより、面倒ということが問題でした。




nice!(0)  コメント(0) 

【数3-171】積分と体積②(断面積編) [数Ⅲ-5【積分】]

(2020日)






積分区間と断面積が分かれば済む話でした。

ようやく、sin^2x=1/2(1-cos2x) が導出しなくて済むようになりました。

嬉しいですね。






nice!(0)  コメント(0) 

【数3-170】積分と体積①(基本編) [数Ⅲ-5【積分】]

(2020日)





公式が分かれば、できる問題でした。
面積の積分が体積だった。





nice!(0)  コメント(0) 

【数3-169】積分と面積⑤(媒介変数表示編) [数Ⅲ-5【積分】]

(2020日)





②で、増減表を書くか、「tの変化につれてxの値は常に増加してくので」
と書かなければならなかった。

増減表を書くと決めておけば確実なのでしょうが、メンドクサイ。






nice!(0)  コメント(0) 

【数3-168】積分と面積④(楕円編) [数Ⅲ-5【積分】]

(2020日)






楕円のいい復習になりました。
πab と聞いた記憶が無いのが、恐ろしいところです。


②で図が無かった場合に解ける実力は、まだ無いですね。




nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - 数Ⅲ-5【積分】 ブログトップ