SSブログ

【4次方程式】根性で解ける方程式? [整数・方程式]

(2022日)






4次方程式の解が3パターンであること、
3次を消すというやり方を知り驚愕でした。
数学の面白さをまた実感することができ有意義でした。






nice!(0)  コメント(0) 

【三角形と角】三角関数のちょっとした計算です [諸課題(数学)]

(2022日)






半角、和積、積和と加法定理から導出はできるようになったものの、
使いこなすまでいけなかったですね。
なるほど、視聴すれば、もっと粘ればと悔やまれる問題でした。





nice!(0)  コメント(0) 

ベクトル解析入門②(スカラー三重積とベクトル三重積) [ベクトル解析]

(2022日)







何とか視聴し終えました。
スカラー三重積が平行六面体の体積で、そういう具体的な図で、
脳が少しは鍛えられそうな予感ですが、どうなることでしょう。






nice!(0)  コメント(0) 

基本的な極限【数学実況#62】 [微分積分Ⅱ]

(2019日)






1/x というヤツで微分の定義の利用を気づくべきでした。







nice!(0)  コメント(0) 

大学入試問題#370「初手は好み」 滋賀医科大学2012 #定積分 [微分積分Ⅱ]

(2022日)








高校生向けの方法で正解となる。全く同じやり方でした。
arctanに気づかなかったのが残念です。







nice!(0)  コメント(0) 

【整 数】絞り込みの基本問題 [整数・方程式]

(2022日)







久しぶりに気持ちよく正解でした。
文字と書き方が少し違うだけで、やり方は同じでした。
基本問題とはいえ嬉しいですね。






nice!(0)  コメント(0) 

【産業医科大2022】よく出る積分!2つで1セット [微分積分Ⅱ]

(2022日)






tanθや√の置換積分から抜けれませんでした。
こういう解き方もあるのだと知ったものの、
類題に対応できるか自信ないですね。







nice!(0)  コメント(0) 

√2の肩に無限に√2を乗せたらなぜ2になるのか [諸課題(数学)]

(2022日)







√2 の場合2 なら√3 なら3なのか気になりながら視聴。

しっかりやってみるとのことで漸化式を作り、
収束することを示す。


一般論の話となり、収束と発散の間に境界があり、
何と、オイラーが1778年に証明していた。






nice!(0)  コメント(0) 

大学入試問題#368「よくみる積分」 防衛医科大学校2014 #不定積分 [微分積分Ⅱ]

(2022日)







以前は、 x-1 を掛けて 分母を x^3-1 にして喜び詰んでいたが、
今回は、そういう間違いはしなかった。
ものの、θのまま終わらせてしまう。

チラッと最終部分を確認し arctanに変えることを思い出す。
残念でした。






nice!(0)  コメント(0) 

[2022] 札幌医科大学(改) [微分積分Ⅱ]

(2022日)







相加相乗平均は思い出し挑戦するも詰まる。視聴。
視聴後に書いたことで満足します。
良い復習となりました。





nice!(0)  コメント(0)