SSブログ

【多すぎ】物理学に登場する悪魔たちを紹介します【究極の思考実験】 [物理]

(2024日)






「ラプラスの魔」や「ラプラスの箱」の元ネタのようだ。
未来を完全に予測できるという決定論だったが、量子力学で否定される。
確率的な現象が存在するからだった。

今回、5種類の悪魔を知ることができました。
きちっと学べばかなり面白いのでしょう。

悪魔の階段をのぼるとマクスウェルに不幸への部屋に通されそうです。







nice!(0)  コメント(0) 

理系の男が最先端の技術に触れてみた結果をご覧あれ [物理]




接触せずにバイタルデータを検知したり、
同時翻訳技術など、驚きでした。
自分の歩行を理解していないので、汚ければ直したいですね。
最先端技術に疎遠なので非常に面白かったです。




nice!(0)  コメント(0) 

ファインマンのスゴさを解説します【科学者紹介】 [物理]

(2023日)






ヘルマン–ファインマンの定理なる定理をMIT4年時に卒論で発表したという。
ファインマンの悪い癖に見つけた世界的に有意義な発見を公表しないことがあるそうだ。経路積分も溜めたという。ノーベル物理学賞を受賞するが、
若手が見つけたらしい発見を自分も見つけていたが黙って譲るが、それもノーベル賞受賞となったという。
ちょっと調べるだけでもかなりの悪戯好きだったようだ。







nice!(0)  コメント(0) 

物理学者が本気で考えた宇宙人の探し方【ドレイク方程式】 [物理]

(2023日)






現代では200もの文明数が想定されているとのことだ。
実際に発見した場合のガイドラインで、速やかに科学界やメディアに報告しなければならないとか、勝手に応答してはならないとのことでしたが、日本は守るのでしょう。







nice!(0)  コメント(0) 

本当は深い『落下運動』 [物理]

(2023日)








空気抵抗という概念しかなかったので、2つあることにまず驚く。
頭にあったのは慣性抵抗の方なのでしょう。
粘性抵抗と慣性抵抗の2つの式を、なるほどとは思えたことが嬉しい。

雨が抵抗なしに落下すれば歩けず、速度が一定に落ち着くことを知る。
それぞれの場合のma が0になるv は、r^2 と√r で、
1㎜の雨なら6.6m/s でほぼ慣性抵抗が支配的ということだった。

慣性抵抗/粘性抵抗 でレイノルズ係数が出されるという。

自動車教習所で習う抵抗は速度の2乗のように、
ほとんどの抵抗は物体の大きさや速度から慣性抵抗ということだった。

難しいことを分かったような気になったが、物理の導入部だった。







nice!(0)  コメント(0) 

ロマン溢れる物理学の超難問【オルバースのパラドックス】 [物理]

(2022日)







夜空が暗い理由だが、地球が自転してるからとしか思い浮かばなかった。
その夜に、恒星が無限にあって一様に分布していて、高度は一定と仮定するなら、
明るいという結論となるが、現実は異なる。

宇宙には138億年前に始まったとアインシュタインが書いたことから、
見えてる光はどんなに古くても138億年前だった。
が、宇宙は膨張しており464億光年の距離が観測可能な宇宙で、
その境界付近の恒星は膨張と共に地球から離れていくが、その光は138億年前のものだった。
膨張と共に引っ張られる恒星の光は赤方偏移といって波長が伸びるそうだ。
範囲外の恒星の光は地球にはまだ届いていないので現在の人間には見えない。
観測可能範囲の恒星は有限個でスカスカなので、夜空は暗いということと理解しました。








nice!(0)  コメント(0) 

廃校で授業してみた【閲覧注意】 [物理]

(2022日)






見たことは無いのですが、いるのではないかと考えてしまいます。
確かに心霊現象とUFO写真は99%が思い込みや嘘なのやもしれません。

が、夜中に家の窓を開けて「入ってもいいよ」と言えるかというテストで
私は言えません。
科学技術が進歩しても、人は死ぬ以上、遺族は死者の霊が安らかに眠ることを望むもので、
そこは虚構であろうとそう思いたい愚かな動物なのやもしれません。






nice!(0)  コメント(0) 

【速報】ノーベル物理学賞2022を解説【ベルの不等式の破れ】 [物理]

(2022日)


『数式なしでもしっかり学ぶ量子力学』を学んでいて良かった。
が、やはり難しかった。
ちょうど2年前位に『中学数学からはじめる相対性理論』の存在を知り、
いつのまにか学びはじめ、私にとっては大満足な進歩となりました。
まぁ、中長期で理解できたらと思い直すことにします。











nice!(0)  コメント(0) 

この動画は2022年10月3日18時半までに見てください [物理]

(2022日)







教養なくニュースで知ってもピンときてませんでしたが、
研究発表と受賞の時間差や、親子での研究など、多く学ぶことができました。
ようやく理系的思考が少しは可能になってきたのやもしれません。
毎年の楽しみが増えるというのは素晴らしいことです。
後から振り返って私にとって非常に有意義な回になるような気がします。






nice!(0)  コメント(0) 

マイクロソフトの社員に『電気』について解説してみた [物理]

(2022日)







先日『エジソンズ・ゲーム』を観たばかりなので、
電磁気の歴史をタイムリーに学ぶことができ非常に有意義でした。






nice!(0)  コメント(0)