SSブログ

【千葉大(医2013】合同式で解いてみた 整数倍の処理の仕方 [整数・方程式]

(2022日)







割ってしまい詰まる。
これは面白い問題でした。視聴後に書く。
勉強になりました。

nice!(0)  コメント(0) 

【円の半径】最小性をどう示す? [図形]

(2023日)






視聴して考え方を知れば簡単なことでした。
小学生でもできそうで悔しいですね。






nice!(0)  コメント(0) 

この計算できますか?(No.228/5次式の因数分解/数検1級) [因数分解・剰余]

(2021日)






これは解きたかったですね。
悔しいです。
nice!(0)  コメント(0) 

大学入試問題#556「技はかかりそうだけど、正面突破」 東京帝国大学大正14年 [微分積分Ⅱ]

(2023日)






置換積分やking property で詰まる。
視聴すると、まさかの初手でした。私の目は節穴だったと思い知る。
今回は視聴したことで喜びます。





nice!(0)  コメント(0) 

【群馬大(医2023】よく見るとあの形! [諸課題(数学)]

(2023日)






そういえば、そういうやり方でした。
が、今回、視聴したことで良とします。






nice!(0)  コメント(0) 

【三角比】外接円の半径 [図形]

(2023日)






分かったのは√37 だけでお手上げでした。
視聴すれば、簡単な問題でしたが、正弦定理の記憶の問題でした。
余弦定理は覚えていたのですが残念でした。





nice!(0)  コメント(0) 

この計算できますか?(No.374 オイラーの公式) [諸課題(数学)]

(2023日)






余裕と思っていたが、久しぶりのため、全くお手上げでした。
視聴し、懐かしく思い出すことができました。
半年程度でも昔話です。






nice!(0)  コメント(0) 

【院試解説】東北大学 工学研究科 機械系 / 量子エネルギー工学専攻 令和2年度 数学A 1 (3) [大学院]

(2021日)






部分分数分解がネックでした。
視聴後に計算ミスも含め、11分半かかってしまう。
が、私にとっては刺激的な問題で非常に有意義でした。





nice!(0)  コメント(0) 

この計算できますか?(No.375 平方根の計算) [諸課題(数学)]

(2023日)






はじめ二重根号の形にしようとし失敗。
少々時間かかりましたが、嬉しいものです。






nice!(0)  コメント(0) 

大学入試問題#555「不定積分だと難易度があがりがち」 東京帝国大学(1928) [微分積分Ⅱ]

(2023日)






部分分数分解でやろうとしたが失敗。
置換積分で、三角関数での表示形式までで自信満々で終わる。
視聴し、わざわざxの形式に戻さなければならないと知る。

以前、どこかの問題で不定積分で三角関数の表示形式で正解だった記憶があるが、
良い経験となりました。






nice!(0)  コメント(0)