SSブログ

AkiyaMathさんと学ぶ積分計算 Level 1 #定積分 [微分積分Ⅱ]

(2022日)







自分で解きたく寝かしていたが、諦めた。
部分分数分解のミスもあったが、積分範囲で三角関数の置換を疑ったので
どうしようもなかった。
視聴後に自分で書く元気はなかったが、満足することにします。





nice!(0)  コメント(0) 

【4次方程式】良さそうなカタチだけど・・・ [整数・方程式]

(2022日)







展開してはいけない問題だと粘り諦めた。
まさか、そんな解法だったとは思いませんでした。






nice!(0)  コメント(0) 

[数学ⅡB] 解きにくい時の奥の手 [整数・方程式]

(2021日)






数Iや数ⅡBが半端なままで進んだので、ボロがでるのでしょう。






nice!(0)  コメント(0) 

[数学Ⅲ] 逆関数の方程式 [整数・方程式]

(2021日)






x=0 はすぐに分かるものの、それをどう証明するかだった。
私はそのまま両辺をグラフにし、交点は0のみだとする。
が根拠は薄いのやもしれません。

模範解答のようにすべきでしょう。
その際、念入りに極限を確認することと、
また、xに∞を入れた時の度合いの違いを覚えておくことが学びでした。







nice!(0)  コメント(0) 

斜線部六角形の周の長さ【1分間クイズ】 [図形]

(2019日)





正解でしたが、時間がかかりました。
視聴すると式にして求められており、少々驚きでした。





nice!(0)  コメント(0) 

短くてシンプルで難しくて面白い【今週の整数#15】 [今週の整数]

(2022日)







最初に、反対で証明することも考えてみる。

また、ベン図の重なりをどう処理していくのか分からなかったが、
数字を入れて引いていき、最後に足すという考え方は新鮮でした。

ベン図は3つはいいが4つは大変だということ。
よって、足りなければ泥臭くともやり切るということだった。

また、泥臭さの中にもテクニックが存在するということで面白かったです。






nice!(0)  コメント(0) 

[2022 藤田医科大学] 底の変換公式 [整数・方程式]

(2022日)







正解ではありましたが、自然対数で考えたので時間がかかりました。
X,Yに置き換えた方程式を解くこととなる。
これも学びでした。





nice!(0)  コメント(0) 

角度の合計は?【1分間クイズ】 [図形]

(2019日)






真ん中の三角形のそれぞれの角をx,y,z と置いて計算する。
が、ミスってしまう。

補助線で一発というのがセンスなのでしょう。





nice!(0)  コメント(0) 

【東海大(医2022】整式の決定! [諸課題(数学)]

(2022日)






微分方程式が受験に出るわけでもなく、どう解くのか、
単に0を入れてみても定まりませんでした。

視聴し、まず確認すべき式に目から鱗でした。
これを1度やっておくだけでも非常に意義ある学びでした。





nice!(0)  コメント(0) 

【極限値】 ちょっとした問題です! [微分積分Ⅱ]

(2022日)






∞x-1=-∞ なら数秒で終わり、問題にはならないはずだとは思った。
まさか私にとって極限が微分係数となる問題は2回目だったのに気づけなかった。

極限に限らず、微分の定義を使うことには苦行だったが、
ようやく慣れてきたのでしょう。
分子の-1 は0乗 で分母も、-0 を置いてやるということでした。

解けなかったが、気持ちいい朝を過ごすことができた。






nice!(0)  コメント(0)